No.68,772Twitter32018-01-02 09:58:01メタス 様 (オリジナル)
No.68,772Twitter32018-01-02 09:58:01メタス 様 (オリジナル)
伊香保の泉質は硫酸塩泉やメタけい酸単純泉のようなので 温泉の成分に硫黄は0またはかなり少ないと思います。 なので伊香保の湯の花は、硫黄臭しないタイプではないでしょうか。
湯の花には、成分(泉質)によって硫黄華、硫酸塩華、珪華等とわけられますから「湯の花=硫黄の匂いがする」ではないと思います。 (小吉)
温泉たまごじゃないからしませんよwww (中吉)
「湯の花」ってついてるのに?(^_^;) (吉)
アンアンアンとっても大好き (小吉)
TBSでCMが良く流れている…
あ、ラジオの方で(自分にテレビを見る習慣はない)… (小吉)
ごく偶に、アカ砂糖のフリをして入っている唐辛子が良いアクセント♪(マテコラ (吉)
硫黄の匂いがするの? (大吉)
温泉たまごじゃないからしませんよwww (中吉)
「湯の花」ってついてるのに?(^_^;) (吉)
伊香保の泉質は硫酸塩泉やメタけい酸単純泉のようなので 温泉の成分に硫黄は0またはかなり少ないと思います。 なので伊香保の湯の花は、硫黄臭しないタイプではないでしょうか。
湯の花には、成分(泉質)によって硫黄華、硫酸塩華、珪華等とわけられますから「湯の花=硫黄の匂いがする」ではないと思います。 (小吉)
イカ臭くはないんですね!
熱いお茶と一緒にコタツで食べたいですねぇ(*^^*) (大吉)
しつこい甘さじゃないのと 薄い皮が特徴ですよね。 (凶)
温泉街にいらっしゃるのですか?秘宝館とかス〇リップ小屋とかは?(←コラ (末吉)
( ´ ▽ ` )ノ 吐蒸す様呼び捨ての親友状態❤︎ (吉)
あっ、ほんとだ (中吉)
親友じゃなくて恋人かもしれない❤︎ (末吉)