No.63,141Photo32017-07-11 17:44:01メタス 様
No.63,141Photo32017-07-11 17:44:01メタス 様
「きっと独身だな。」「嫁ないってか。」
KAME って?
近所の子供たちには「ふにょにょんの家」とか言われてたりしそう・・・
みみず聖?
そんなのアリなノ
困った顔には見える (病
近所の子供たちには「ふにょにょんの家」とか言われてたりしそう・・・
それいい!! 見かけたら そうお呼びしよう♪("⌒∇⌒")
つ
三る
ハ
○○
ム
し
「きっと独身だな。」「嫁ないってか。」
野 はなぜか読めた。エッヘン
オラも。エッヘン
「有」の字は…
「荷物抱えながら和便でしゃがむポーズ」にも見えますね。
ウルトラサインですね(違)
郵便局の配達担当は管内のすべての世帯名・家族構成を把握しています。この家は「読めない有野さん」で通じていると思われます。
私もとりあえず表札はローマ字で書いてある…
KAME って?
草書体なので書道をやっていたら普通に読めるけれども、書道を習わせるお宅が減ったんでしょうかね……
読み方を間違えられるなんてしょっちゅうですが、気にしないで地道にこう読むんですよーって正してます。
さすがに表札に振り仮名はふれない・・・w
うちの近所に…お子さんが手書きでルビ振ってるお宅がありますよ~♪("⌒∇⌒")
読みやすいのか お散歩のちびちゃんが元気に読み上げていきます♪("⌒∇⌒")
とてもいい表札だと評判です♪