No.61,271Video32017-05-23 15:09:01kame 様
No.61,271Video32017-05-23 15:09:01kame 様
まだ、「潜水艦者にハズレ無し」の法則が生きてた頃の映画。
「さよなら!さよなら!さよなら!」
確かソ連の最新鋭原潜って設定でしたっけ。
でもタイフーン級でも全長180m位あったような。
ちょっと!?でかくない?この原潜?
ゲンセン掛けながし (違っ!
確かソ連の最新鋭原潜って設定でしたっけ。
でもタイフーン級でも全長180m位あったような。
確かタイフーン級の改造型だったと思います
「さよなら!さよなら!さよなら!」
おばちゃまはね、ジェームズ・ディーンがすきなのよ♥
「いやぁー、お尻って 本当に良いもんですね!」 チャウチャウ!
まだ、「潜水艦者にハズレ無し」の法則が生きてた頃の映画。
タイフーン級でググってみたらマジデカかった!
この映画を「懐かしい」と呼べないクマ山って
( ; ・ω・) どういうことなのだ?
これ見たからといって特に「シベ超」を見たくなるわけではないw
イギリスのスパイがロシアの原潜の艦長になってる~!!
最近古いものがネタになったときに「全然わからない」という安心感というか疎外感というか・・・
真っ赤な秋を追いかけろ。
確か副官の人が、分かりやすいSフラグ回収してたっけ…