No.58,160Video32017-02-23 22:05:01A14改 様
No.58,160Video32017-02-23 22:05:01A14改 様
で どの車が”K点超え”したんですか?
飛車! 飛車! 飛車!
着地がスムーズに見えるってことは、ジャンプ台の角度とか計算されてるんじゃないかな?
で どの車が”K点超え”したんですか?
ちゃんと 黄色と赤いラインひいて欲しいですね。
飛車! 飛車! 飛車!
着地がスムーズに見えるってことは、ジャンプ台の角度とか計算されてるんじゃないかな?
高梨沙羅ちゃんは何番ですか?
「ダーウィンの進化論の通り
こうやって…自動車は飛行機に進化していったのです。」
×ちょっと通りますよ
○ちょっと飛びますよ
何時みても 市販車とまったく違う すごいストロークのサスですよね。
ジャッキが市販車のじゃ使えないし ジャッキアップポイントもちがうんですよね。ピット用のクロコダイルなんか 1台欲しいけど、スポーツカーの車高程度で入って80センチぐらいジャッキアップできるんですよね。多分高いんでしょうね。
そのまま走り去るのがプロの技
そのまま崖下に落ちていくのがYoutuber
これって、本気でジャンプの飛距離を競っているんじゃないんですか?
40m付近には、1mづつの計測用のラインが書いてるし?